リハビリ職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)につきましては、中途採用者および新規学卒者共、募集定員に達しました。
多数ご応募いただき誠にありがとうございました。
人気俳優の大泉洋さんが主演。難病を抱えながらもボランティアに囲まれた自立生活を営む主人公の実話が映画化されました。
「優しい介助」というテーマからフランスベッド社製「自動寝返り支援ベッド」とのタイアップが実現。大泉洋さんのナレーションでTV-CM も流れています。
YouTube タイアップTV-CM
私たちは、山形市、山辺町、天童市、三つの拠点すべてで、医療・保険・福祉の総合サービスを提供しております。
1989年に設立。30年弱の歴史を重ね、従業員総数は、400名を超えるまでとなりました。
医療法人社団、社会福祉法人、双方の立場で、地域に溶け込み、利用者様に寄り添ったトータルサポートをご提供しております。
通常の医療・介護サービスのご提供に加えて、「地域包括支援センター」や「認知症初期集中支援チーム」としての機能・役割を通じて、社会貢献・地域貢献にも取り組んでいます。
使える福利厚生
有給休暇は、入職時から取得可能です。また、「医療が強み」の法人からは、医療費補助が受けられ、職員の健康も守られています。
充実した研修制度
入職者の集合研修はもちろん、プリセプター制度のもと、あなたの成長を大切に見守ります。入職後も職種や経験に応じた各種研修がプログラムされています。
女性に優しい職場環境
産休・育休の取得率は100%、取得後の復帰率も100%です。ご家庭とお仕事の両立を最大限応援する職場です。
悠愛会では、『介護労力軽減型自動寝返り支援ベッド』を全室に導入しています。このことによって、夜間の介護負担が激減。体位交換作業をベッドが担ってくれることで、介護職員の身体的・精神的負担が解消されました。
開発元であるフランスベッド株式会社の調べでは、介護職員の8割強が、「楽になった」と答えています。また、 もう一つの大きなメリットは、利用者様の安眠です。体位交換の介護職員に睡眠を妨げられることがなくなり、安心してお休み頂けます。
出典:フランスベッド株式会社
基本給
看護師 |
212,400円 |
準看護師 |
172,700円 |
理学療法士 作業療法士 |
197,200円 |
診療放射技師 |
197,200円 |
介護福祉士 社会福祉士 |
166,700円 |
初任者研修 |
137,000円 |
諸手当を含まない4年生大学卒の一例です。
勤務シフト・休日
勤務時間 |
日勤 8:30~17:30 |
|
早番 7:00~16:00 |
|
遅番 10:30~19:00 |
|
夜勤 17:00~9:00 |
休憩 |
1時間、夜勤:2時間 |
休日休暇 |
4週8休制(週40時間勤務) |
|
年次有給休暇(入職時3日) |
勤務シフトの有無及び勤務時間は、職場や職種に応じてご相談となります。
諸手当・待遇
通勤手当 |
月額上限 15,800円 |
扶養手当 |
月額上限 26,000円 |
賞与 |
年2回 前年実績:3.5ヶ月 |
昇給 |
年1回 |
退職金制度 |
有り 満2年以上勤務から |
加入保険 |
健康保険・雇用保険・労災保険 厚生年金、企業年金基金 |
その他 |
互助会(医療費補助、予防接種費補助、慶弔金等支給) |
資格:介護福祉士 年齢:30歳
基本給 :18万円
通勤手当:1万円 扶養手当:1万円
夜勤手当:3~4万円(月4~5回)
処遇改善加算 月平均2万円
月給:基本給+夜勤4回の場合 各種手当別途支給 |
|
初任者研修・HP2級 | 161,000~224,000円 |
介護福祉士(短大卒) | 181,700~244,000円 |
正看護師 | 207,600~300,000円 |
准看護師 | 172,700~263,700円 |
リハビリ職 | 197,200~280,000円 |
諸手当・待遇の改善
●夜勤手当は業界トップクラス
介護職員夜勤手当:7,000円/回
●安全運転手当の新設
月平均10,000円⇒大幅アップ予定
●子供さんの扶養手当
支給対象:3人、22歳まで
職場環境の改善
●産休・育休:完全取得
●有休取得日数:11日
●勤続年数:9年
●時間外勤務:3時間
(※)数値は、一人当たりの平均値
人材育成の改善
●資格取得費用
法人が負担し、5年勤続により全額免除となります。
●資格取得に対する奨励金支給
●外部研修参加制度
大島医院・さくらパレスグループ
山形市の南部、桜の花が彩る町で活動する拠点グループです。ここを発祥として悠愛会は成長を続けてまいりました。
法人の母体となる大島医院を中核として、介護老人保健施設、通所・訪問系サービス、居宅介護支援、また山形市の委託を受けた地域包括支援センターや認知症初期集中支援チームといった、地域に根ざした医療・保健・福祉の総合グループとして走り続けております。
メルヘングループ
山形市の西に隣接するするベッドタウンの山辺町。その少し小高い丘の麓にある拠点グループです。平成10年に開設し、山辺町を中心に、山形市北部、中山町、寒河江、大江町など、広域にわたってのサービスを提供しております。
通所・訪問系のサービスを併設した介護老人保健施設を中核として、クリニックや、社会福祉法人運営のケアハウス(経費老人ホーム)・グループホームを有する総合福祉施設です。
あこがれグループ
悠愛会第3の拠点として、天童市南部に開設した拠点グループです。
山形市桜田西・山辺町と同様、通所リハビリテーションや居宅介護支援等を併設した介護老人保健施設を中核に、クリニック、また社会福祉法人運営のデイサービスセンターやヘルパーステーションを併設した特別養護老人ホームが隣接する、総合福祉サービスグループです。